みらい創り日記

管理者からの発信や発見、
日々の感動の記録です

  • Home
  • みらい創りラボ・いのかわ
  • まなぶ
  • お問い合わせ

『いびがなし』のリュウゼツラン

2024.04.12 00:53

ラボ庭の川を挟んで向かい側にある井之川『イノヌイビガナシ』。何年かぶりにリュウゼツランの花が咲きそうです。初めて見た時は『アスパラガスのおばけ』と騒いでいた気がします(^^)今年度は何か良いことがありそうです♪

嬉しい相談

2024.01.26 01:59

昨日、ラボに嬉しい電話がかかってきました。中学生の時に、ラボに来たことがあって、それを思い出して電話をくださったとのこと。今、大学で化学の研究をしていて、化学の教育にVR(仮想現実)を活用できないか?といったテーマだそうです。今度、海外の大学に留学するそうで、留学が終わって戻って...

7/14(金) 夕焼け雲

2023.07.15 09:34

夕日を受けて、何とも言えない色に発色した入道雲?も、すごく迫力あって、きれいで、大好きです。毎日、こんな景色がみれるのも贅沢ですね。今日は、朝から久しぶりのお客様。出張の時にラボに立ち寄っていただけるのは嬉しいですね。となりの宿『いのんばた』へ宿泊されるお客様も無事到着しチェック...

7/13(木) マイクラカップ

2023.07.14 10:13

今日は、子どもの居場所コランネの日。マイクラカップへ参戦するため、午前中はマイクラでワールド作り。割り当てられた地図の中をみんなで散策して、この付近に作っていこうか!と決定。川を挟んで両サイドに森があるエリア。まずは川に橋をかけて二つの森を繋ぐところから。マイクラの経験値がそれぞ...

7/12(水) 宿の準備

2023.07.13 04:57

今日は午前中、子どもの居場所関連のオンライン研修会。研修を通して全国各地の様々な事例からいろんなことを学んでいます。午後は、ラボの作業を別のスタッフに任せて、隣の宿で宿泊受入れ準備。布団干したり、シーツやタオルの準備。夏用のタオルケットも。今回は人数が多いので、準備もなかなか大変...

7/11(火) 畑作業で熱中症?

2023.07.12 01:47

今日は、午前中は清掃と事務作業、午後から徳之島ユネスコ協会のチャリティーコンサート企画会議に参加(ラボの留守番は他のメンバーに任せて)。コロナ禍で開催できていなかった大きなイベント。いろんな出会い、気づきがあり、関わった皆さんがハッピーになるイベントにできたら良いなと思います。そ...

7/10(月) 感謝!クワガタの差し入れ&パッション・マンゴーの差し入れ

2023.07.10 13:57

今日は、子どもの居場所コランネの日。朝一で、井之川・太農園へ収穫へ。青じそ、ピーマン、きゅうりを収穫しました!ピーマンが小さくて収穫時期がちょっと早かったみたいで、給食担当に『もっと大きくなってから!』とご指導いただきました(^^;)ラボからお墓の前を通って畑へ行く道中のゴミ拾い...

7/9(日) 感謝!子ども達への差し入れ(スイカ、バナナ)

2023.07.10 12:52

今日は、溜まった資料作成作業と企画中イベントの設計を進める日。午前中は急遽お助け隊でパソコンレクチャーが入り、午後は、数件の来客。区長さんから再びスイカの差し入れ、そして井之川・太農園の太じいちゃんから島バナナの差し入れもありました!後日、子ども達と頂くことにします。いつもありが...

7/8(土) みんなの食堂かまんどin井之川・宿いのんばた

2023.07.08 12:30

今日は、みんなの食堂かまんどの日。隣の宿『いのんばた』での開催でした!早朝から宿のお掃除をしたり、周辺の草刈り(ハブ対策)をしたりと忙しい一日の始まり。今日のメニューは、豚汁とおにぎり。デザートはかき氷と、井之川の区長さんから差し入れしていただいたスイカでした。甘くておいしかった...

7/7(金) 夏目踊りの練習

2023.07.08 12:12

今日は、午前中は事務作業、午後はラボの廊下から外に向けて設置されているサンシェード&雨よけの補修を行いました。夜は久しぶりに夏目踊りの練習。子ども達もたくさん来ていてとても賑やかでした(^^)

7/6(木) 金見でSUP体験

2023.07.07 05:19

今日は子どもの居場所コランネの日。そして、待ちに待った金見SUP体験の日。金見あまちゃんクラブから道具を一式借用して思いっきり子ども達と遊びました。天気が心配でしたが、快晴になりました。暑かった~。ただ、風が結構強くて、SUP日和とはいきませんでしたが、SUPの他にもカヤックやシ...

7/5(水) 七夕に向けて

2023.07.05 13:22

今日は、区長さんと一緒に、早朝から七夕用の竹をとりに森に行きました。

みらい創り日記

管理者からの発信や発見、 日々の感動の記録です

記事一覧

Instagram

    Page Top

    Copyright MIRAI ZUKURI DIARY Co.,Ltd. All right reserved.