久しぶりに徳之島の夜山を探検してきました!!
まさにビギナーズラック!
珍獣ともご対面できましたよ(^ ^)
昨年、職場の同僚に連れられて山に入り、10数匹のアマミノクロウサギに出会い、すごく感動したことを覚えていますが、それ以来です。
ある夫婦が徳之島での任務を終え、大和に戻ることになり、「アマミノクロウサギを見ないと戻れない!」と居酒屋で騒いでたので・・・思わずウサギに会いに連れて行くと約束してしまったことがきっかけ・・・。
ど素人が山に入ることほど危ないことはない・・。
そこで、最近お知り合いになった「山の達人」に夜山案内のノウハウを叩き込んでもらうべく、久しぶりに山に入ることになったというわけです。
諸事情により達人と合流したのは深夜3時前、いざ夜山へ!
やはりワクワクしますね!眠さなんて吹っ飛びます。
雨が降ったり止んだり、霧が出たりはれたり、気温も結構高く、ジメジメの山です。
山に入るとすぐにアマミノクロウサギとご対面。期待が膨らみます。
数羽のクロウサギと出会うのですが、中々写真を撮らせてもらえず、さらに山の奥へ。
しばらく行くと、上空に、気配を感じ・・・・サーチライトを向けると・・・・・いたっ!!
まさにビギナーズラック!
珍獣ともご対面できましたよ(^ ^)
昨年、職場の同僚に連れられて山に入り、10数匹のアマミノクロウサギに出会い、すごく感動したことを覚えていますが、それ以来です。
ある夫婦が徳之島での任務を終え、大和に戻ることになり、「アマミノクロウサギを見ないと戻れない!」と居酒屋で騒いでたので・・・思わずウサギに会いに連れて行くと約束してしまったことがきっかけ・・・。
ど素人が山に入ることほど危ないことはない・・。
そこで、最近お知り合いになった「山の達人」に夜山案内のノウハウを叩き込んでもらうべく、久しぶりに山に入ることになったというわけです。
諸事情により達人と合流したのは深夜3時前、いざ夜山へ!
やはりワクワクしますね!眠さなんて吹っ飛びます。
雨が降ったり止んだり、霧が出たりはれたり、気温も結構高く、ジメジメの山です。
山に入るとすぐにアマミノクロウサギとご対面。期待が膨らみます。
数羽のクロウサギと出会うのですが、中々写真を撮らせてもらえず、さらに山の奥へ。
しばらく行くと、上空に、気配を感じ・・・・サーチライトを向けると・・・・・いたっ!!
アマミノクロウサギよりも珍しいという人もいる「ケナガネズミ」とご対面!
「なんだネズミかよ」って言いたくなるのも無理はないですが、好きな人にはたまらないお方なのです(^ ^;)
九州農政局の徳之島どう植物図鑑サイトには以下のように書かれてますね。
「奄美大島・徳之島・沖縄本島に分布。日本固有種。
大きさは頭胴長22cm~33cm、尾長24cm~33cm程度。
国指定天然記念物。絶滅危惧1B類。
生体:尾は胴体より長く先半分が白くなっています。
昼間は樹洞にすみ、主に樹上で生活しています。木の実や昆虫を食べます。」
まさにビギナーズラック。山の達人もテンションUP。探検は続きます。
お次は、アマミノクロウサギの子供。気が利いた子で、しばらくじっとしてくれるは、いい感じで向きを変えてくれるは、モデルみたいな子でした(^ ^)
その後も数羽と出会い、アマミノクロウサギはこの日は6羽くらい出会いました。
他にも、初めて山でハブに会いました。怖くて遠くから望遠レンズで撮影。
やはりいるんだぁ・・・山の守り神。気をつけよっと。
ヘビ嫌いの方にも配慮し、写真は小さめに・・・。
それからそれから、お次は、
上空には結構ハトが寝てましたね。
特に、仲良しのハト夫婦あるいはハト兄弟がいたのでパシャリ。
なんか良い雰囲気でした。
最後は、アマミヤマシギ
帰り道の終盤に出会ったこの子、ずーーーっと車の前をトコトコ歩いて、出口まで先導してくれました。名ガイド、ありがとう! 最後の最後に楽しませてくれました(^ ^)
[wpvideo opoRTKFY]
達人、ご指導ありがとうございました。勉強になりました!(^ ^)
今晩、いよいよ本番。島を去る二人に見せてあげれるかなぁ、安全に頑張ってきます!
0コメント