夕方になると近所の子供たちが宿題をしにラボにやってきます。
今は、2年生から5年生の子が大半。
でも、この年代の子供たちが集まると・・・・どうなるかはご想像通りです(^ ^;)
あえて書きませんが、最初の頃は大変でした・・。
でも、子供たちに対して、このラボがここにある意味、目的など諦めずに話をしてきました。
これ↑は、3年生がまとめてくれたラボ利用のルール。椅子に乗って一生懸命書いてました。
これ↑が、数日後に、5年生が見直してくれたルール。小さい子が見やすいように下の方に。
新しく来たお友達には、ルールを教えてあげます。誰かが騒ぎ始めると「うるさいー!ルールは?」と誰かが注意してくれます。
最近は、大人のお客様がいると最初に来た子が「お客様いるけど、ラボで自習してもいいですか?」と事前に相談してくれます。
みんな良い子ばかり(^ ^)
みんなお客様の邪魔にならないように好きな場所を選んで頑張ります。
でも、みんながみんな大人しく勉強できる訳でもないみたい・・。
やればできるのにやらない子もいます・・。どうしても勉強よりも騒ぎたいみたい。
何を言っても聞く耳持たず・・・って感じでした。
そこで、最近は、「早く終わらせて、遊びに行こう!」「だらだらやると時間もったいないよ!遊ぶ時間が減っちゃうよー」って声かけしています。
あとは、とにかく「できた事を褒めてあげる」ようにしてます。ちょっとしたことでも前の日よりもできるようになっていたら褒めるようにしています。もちろん叱るときは叱ります。メリハリが大事ですね。
徐々に集中できるようになってきてます。頑張れ!小学生!
あと、昨日、悩みが一つ解決しました(^ ^)
それは机の鉛筆汚れ・・・。
「わざとしたの?」というくらいテーブルが真っ黒になります。恐るべし鉛筆!
ある程度は子供達に片付けてもらうのですが、小さい子たちの片付け能力にも限界があり、それなりの時間をかけて私が片付けてました・・、管理人なので当然ですが(^ ^;)
何とか楽しようと悩み続けていたら、昨日、ふと汚れないように机にカバーをしようと思いついたのです。
で、探していると・・・・ありました、古新聞。
なぜ今まで気づかなかったんだろう(^ ^;)
これで全て解決!
引き続き子供達の勉強を応援していきますー(^ ^)/
0コメント